今回紹介する商材は、
○○ちゃんのママ、
○○さんの奥さんだけじゃなく、
あなた自身があなたのために
輝ける起業塾「彩塾」
と謳い文句のこの商材をレビューします。

〈商材名〉
彩塾10期
〈販売業者〉
株式会社 アップリンクス
〈運営統括責任者〉
山口 朋子
〈所在地〉
〒354-0035
埼玉県富士見市ふじみ野西1-21-2 SAWADAビル501
〈販売価格〉
198,000円(税込)
ありがちな主婦や女性の気持ちを代弁し、
「悩んでませんか?」なんて言って、
自身の塾を紹介しています。
まず、セールスレターのはじめのほうに、
「彩塾の起業スタイル」として、
・ウェディングドレス自作キットをネットショップで販売
・自宅でパン作りやお料理の教室
・整理収納アドバイザーとして活躍
・パーソナルコーディネーターとして活躍
・アロマやネイルなどの自宅サロン
などと書かれています。

ですが、誤解してはいけないのは彩塾では、
以上のような具体的なビジネスを
学べるわけではありません。
では、彩塾は、一体何を教えてくれるかと言うと、
上記のようなスキルを既に持っている人が
インターネットを使って集客し、
自分のサービスや商品を売るためのものです。
それで具体的には何かというと、
それも販売ページに書かれていて、
・自分でホームページを作れるようになる
・検索からアクセスを集める方法がわかる
・ライティングの技術が身につく
・フェイスブックやツイッターでファンを作る
と書かれていて、
もちろんどれも身につけておいて、
損のないスキルだと思います。
しかし、これだけのことを学ぶのに、
わざわざ、198,000円も払って、
彩塾に入る必要があるのでしょうか?
さらに、カリキュラムについても
彩塾の販売ページに書いてあります。
全部で6ヶ月なんですが、
その1ヶ月目に教わることがなんと
「自己アフィリエイト」
となっています。
自己アフィリエイトとは、
自分のブログやメルマガに「商品の広告」を掲載して、
読者に商品を購入してもらうと
報酬が発生する仕組みのことです。
通常のアフィリエイトでは、
読者が広告をクリックして
アクションを起こせば報酬が発生します。
ですが、自己アフィリエイトは、
読者ではなく「自分自身」が広告をクリックします。
そしてそこでアクションを起こして
報酬を得るという手法です。
違反ではないのかと
心配される方もいらっしゃるかと思いますが、
「本人OK」と登録者自身の申し込みが
認められている広告は多数存在します。
このような広告であれば、
自分自身で申込みをすることは、
違反でも何でもありませんのでご安心下さい。
話を戻しますが、
輝ける起業塾などと書いてますが、
実際にはその資金を用意するために
アフィリエイトで稼ぐというもの。
つまり、
起業をするために1から10までのことを、
教えてくれるのではなく、
あくまでアフィリエイトで
資金を貯めるという塾になります。
その証拠に、
2ヶ月目のカリキュラムを見てみると、
「ホームページを作れるようになります」
とのこと。
これも、そんな、大金を払って
習うようなことじゃないですよね。
ちょっと検索して調べればわかりますし、
サイト作成ソフトを購入すれば
自分でホームページなんてすぐ作れるようになります。
それから、その後やっと、
検索エンジン対策、
そして次にライティングと出てきます。
はっきり言って、3万円も出せば、
すでに販売されている商材で、
カリキュラムの全てを学べますので、
198,000円の価値があるとは感じられません。
また、彩塾生の声が書かれていますが、
本当に稼げるようになったのか不安です。
一部ですが、8期生のコメントです。



どんな成果なのかと見てみると、
・ネットの知識が増えました。
・ホームページを5つ作れました。
・ホームページを作る作業ができるようになりました。
・SNSで励ましてもらえました。
・ワクワクできるようになりました。
・仲間ができました。
・起業することが目標になりました。
・アフィリエイト収入が得られました。
と、このような人がほとんどなんですね。
アフィリエイト収入も、
自己アフィリエイトによるものだと
あまり意味はありません。
内容についてはとても起業塾とも
アフィリエイト塾とも言えないようなものですが、
それをみんなが紹介しているというのは、
ただ稼ぐために紹介している、それだけです。
今回の彩塾に参加しても、
ただの主婦の集まり(お茶会や井戸端会議)で
終わってしまうかもしれません。
上記のことを把握した上で検討してください。
では、また
今、稼げる旬の商材はこちら
↓ ↓ ↓
アフィリエイトで稼ぎたい方はこちら
転売・せどりで稼ぎたい方はこちら
株・FXで稼ぎたい方はこちら
動画で稼ぎたい方はこちら
◆あなたもネットビジネスに挑戦してみませんか?◆
私はネットビジネスの
マニュアルやセールスレターを
一通り見てきました。
中には難しすぎて初心者の方では
理解できないものや内容のないマニュアルや
机上の空論などを見てきました。
なので、セールスレターなどを
少し見ただけで大体中身が分かりますし
本物か偽物かがすぐにわかります。
しかし、ネットビジネスが初めてという方は
どれが良くて、どれがダメかと
判断し兼ねると思います。
また、入り口さえしっかりしていれば、
すぐに稼げていたのかもしれないのに
結果的に本物に出会えず遠回りしている人もいます。
そこでせどり商材の購入でお悩みでしたら
下記のアンケートシートを用意しましたので
明記したうえ無料相談フォームからご連絡ください。
1.あなたのPCスキル
2.過去に購入したことがある商材
3.その購入した商材で稼げたか?
4.実践するに当たり1日費やせる時間
5.希望収入
6.商材購入のご予算
⇒鈴木に相談の連絡をする
タグキーワード
オススメしない商材カテゴリの最新記事
- » 時枝宗臣 2ステップインスタントアフィリエイトの行き着く先は..
- » 濱田昇 リッチリスト・ビジネスの商材は高額すぎる?!
- » 中松祐太 ニッチプログラムアフィリエイトは、禁止されている方..
- » 岡田崇司(バナナデスク) Easy Youtubeトレンドア..
- » 加藤将太 せどり風神2パーフェクトパックは優秀なのか?!
- » 船ケ山哲 「売れるコンセプト」WEBセミナーで「付加価値」が..
- » The Goal 2015 1億円プレイヤー育成プロジェクト..
- » バナナデスク コピペで稼ぐ第3世代のYouTubeの稼ぎ方は..
- » 岩木亮 完全コピペ無在庫転売セミナーは行くだけ無駄?!
- » 山口裕一郎 全店舗フォーシーズンせどりセミナーはダミー?!